( 123604 )  2023/10/14 09:38:03  
00

yyr********1日前

ステージ4のガンサバイバーです。

胃カメラ、大腸検査は生検でしか、造影剤CT、高額なPETでもガン細胞があるか?は明確にはわからない場合があります。
なくても光る事もあるとか。

高確率では判断出来るようですが、光る場所と光らない場所や、食事や体調でも必ず反応が出る訳ではないそうです。

経過検査では血液検査でガンマーカーの数値が正常値をオーバーしてても造影剤CTでは異常がわかるほどではない事があります。
オーバーでもCT所見は異常なしでしたし。

線虫検査で陽性、病院では見つからなかった場合のストレスの方がよほど心にも身体にも良くないはずです。

上記の検査全部しても異常なしと言われる確率が高いからです。
PETは簡単にはできないし。

不安な方は人間ドック、胃カメラ、大腸検査、ガンマーカー血液検査の方がいいと思います。

線虫で陽性でも最後に見つけるのは病院ですから。


( 123605 )  2023/10/14 09:38:13  
00

スプーンおじさん1日前

自分も最初に癌が見つかってから今年で10年選手です。
最初の手術で90%完治すると言われていましたが、2年後に再発した時には骨転移が確認され、手術4回、放射線治療2回を経て現在は抗がん剤とランマーク注射を打ちながら生き延びています。
薬の副作用に耐えながらの仕事はキツいですよね…
主治医の指示で受けに行ったPET検査ですが、検査結果を見ながら主治医曰く「これほど当てにならん検査は無い」と…
おいおい…仕事休んで3万払って行ってきたんやで…
原理はブドウ糖をより多く取り込んだ細胞を癌細胞と見なして癌の位置や規模を特定するらしいが、結局はCTやMRI、エコー等と合わせて複合的に診断するしかないそうです。
まして線虫は、「癌が有るか無いか?」なのでしょう?
一番最初の入口としては良いのかもしれませんね…


 
AD
AD
 

IMAGE